薬剤師のしぐです。
今回はベオーバ錠について!
みなさんベオーバの処方は受けてますか?ベタニスの方が多いなーと思ってるあなた。
2019.12からの処方日数制限解除にともなって、ベオーバの割合が増えてくることが予想されますので、これを機に復習しておきましょう!!
ベオーバ錠50mgとは
ベオーバ錠の成分名
ビベグロン。
ベタニスの成分名は、ミラベグロンですよね。
ビベグロン〈ベオーバ錠〉の効能効果
過活動膀胱における尿意切迫感、頻尿及び切迫性尿失禁。
ベタニスと全く同じ。
ビベグロン〈ベオーバ錠〉の用法用量
通常、成人にはビベグロンとして50mgを1日1回食後に経口投与する。
これも、ベタニスと全く同じ。
ビベグロン〈ベオーバ錠〉の薬価
1錠185.70円。
ベタニス錠50mgは181.8円/錠なので、ほぼほぼ同じ。
ビベグロン〈ベオーバ錠〉の作用機序
β3アドレナリン受容体作動薬で、膀胱のβ3アドレナリン受容体に選択的に作用し、膀胱を弛緩させることで蓄尿機能を高め、過活動膀胱における尿意切迫感、頻尿及び切迫性尿失禁の症状を改善する。
β3って、正直初めて聞く作用機序でした。
βと言えば心臓系か気管支系の受容体。ってイメージ。
まあベオーバもベタニスも心疾患ある人には慎重投与なので、関係ないわけじゃないんでしょうけどね。
β3受容体作動薬のわかりやすい図がこちら。
ビベグロン〈ベオーバ〉の原則禁忌・併用禁忌
ここがベタニスとの大きな違い!!
禁忌がないんですよねーーこのベオーバ錠50mg。
作用機序ほとんど一緒なのにね。すごい。
ちなみに、ベタニスの禁忌はこれね↓
2.1 本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある患者
2.2 重篤な心疾患を有する患者
[心拍数増加等が報告されており、症状が悪化するおそれがある。]
2.3 妊婦及び妊娠している可能性のある女性
2.4 授乳婦
2.5 重度の肝機能障害患者
2.6 フレカイニド酢酸塩あるいはプロパフェノン塩酸塩投与中の患者
フレカイニド(タンボコール)と、プロパフェノン(プロノン)なんて不整脈の治療で普通に使われてるお薬ですよね。ここに併用禁忌があると、ちょいと怖いですよね。
副作用という面でも、「心疾患系に対する影響が少ない」というのが、このベオーバのメリットになってます。
ビベグロン〈ベオーバ〉の半錠・粉砕・1包化
ここも、ベタニスとの大きな違い!
ベオーバ錠50mgは半錠も粉砕も可能なんです。
需要があるかどうかはおいといて、可能。
ベタニスは徐放性製剤なので半錠・粉砕は不可。
1包化は両方できます。ベタニスにはバラ錠もあるんだよねー。
全自動錠剤分包機での利用を考えると、正直、バラ錠作ってほしーなーーー。
過活動膀胱とは
過活動膀胱(OAB)は、加齢や神経疾患などの原因により「尿意切迫感 (急に起こる、抑えられないような強い尿意)」や「頻尿(排尿回数が通常より多い状態)」、「夜間頻尿」などの症状を示す疾患です。OABの有症状率は加齢とともに上昇する傾向があります。
ってな感じですねーー。
自分の薬局では結構出てます。ベオーバ。
まだ圧倒的にベタニスの方が多いですが、これからきそうですベオーバ。
ちなみに、ベタニスは劇薬、ベオーバは普通薬。
不思議ですねーーー。
ビベグロン〈ベオーバ錠〉の需要急増で出荷調整へ
処方量が多すぎて、生産が追い付かないんだとか。
うれしい悲鳴なんですかね。
併売しているキッセイさんも、キョーリンさんも、どちらも出荷調整なんだよね。
うれしい悲鳴かもしれないけど、頑張って生産してもらわないとベタニスに持ってかれちゃいますよー。
自分の薬局では、このベオーバよりも、全然既存のベタニスの方が優勢ですね、、。
ビベクロン〈べオーバ錠〉の製品供給。出荷調整解除見込みとは
長かった出荷調整。
ついに、この出荷調整にも解除の見込みが立ったそうですよ!!
コチラにまとめてあるのでみてみてください。
ではではーーーしぐでしたっ
コメント
[…] ベオーバ錠50mgの処方日数制限解除!なもんで、特徴やら薬価やらメリット… […]
[…] ベオーバ錠50mgの処方日数制限解除!なもんで、特徴やら薬価やらメリット… […]
[…] […]
[…] […]
[…] ビベグロン〈ベオーバ錠〉処方日数制限解除!薬価や作用機序、ベタニスとの比較も。まさかの出荷調整。薬剤師のしぐです。今回はベオーバ錠について!みなさんベオーバの処方は受 […]